EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてさくさくイタリア統一⑦ロンバルディア(Lombardy)地域、ポー平原(Po Valley)地域の制圧、2つ目のアイデア

ミッション2-3:トスカーナの継承権(Tuscan Birthright)を使って引き続きイタリア征服を進めていく。 VSミラノ(2回目) 68/1 ミラノ(+ボヘミア) 1回の停戦終了後に即宣戦。69/5 ミラノからクレモナ、ミラノ、コモ、ノヴァーラを割譲。 AEオーストリア-35 領…

EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてさくさくイタリア統一⑥エミリア=ロマーニャ(Emilia-Romagna)地域の制圧、教皇の御者、列強入り

トスカーナ、エミリア=ロマーニャ地域の併合 ミッション2-2 イタリア同盟(The Italian League)達成を目指す。残り4プロビ。 特筆することはないが、強い援軍が来ない隙を狙って攻めとっていく。 53/7 ボローニャ併合 AEオーストリア-16 55/6 ミラノからパル…

EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてさくさくイタリア統一⑤チュニス侵攻、地中化交易を支配

次はチュニスに侵攻する。目的は次の3つだ。 チュニス交易ノードからの転送 貿易会社からの商人獲得 時代目標:二つの大陸にて Present on Two Continents の条件を満たす 水兵や海軍扶養限界などの海軍リソースの確保 沿岸襲撃されないよう、海沿いのプロヴ…

EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてさくさくイタリア統一③技術LV5、交易アイデア取得で一気に躍進

50.1 ルネサンス発生 ポイント 金が足りない場合は借金してでも受容する。この後莫大な収入が得られるので、多少の借金などすぐ返済できる。気にする必要はない。 知識を同盟国に売る。大国であれば結構な費用を貰える。 受容すると他のプロビへの普及スピー…

EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてさくさくイタリア統一②ルッカ、フェラーラ併合

44.12 ルッカに宣戦 ルッカがどことも同盟していない世界線を引き、ミラノ、マントヴァと同盟 ミッション2-1で得られる請求権を使う 宣戦理由にもよると思うが、特にHRE皇帝は何も言ってこない 特に苦戦することもなく、併合 ※AEは今後オーストリアを基準に…

EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてイタリア統一④交易アイデアとジェノヴァノードによる儲け

統治LV5で交易アイデアを取得 交易アイデアをコンプリート ミッション2-3地域を征服 の状態で、どれくらい収入が増えたかを確認。 交易力(ジェノヴァ) フィレンツェはジェノヴァ交易ノードに所属しており、ここでお金を徴収する。交易力が高ければその分お金…

EuropaUniversalis4 フィレンツェでミッションをこなしてさくさくイタリア統一①ミッションについて

プレイ環境 Patch 1.34.5 + EU4日本語化MOD DLCはLeviathanまで セーブ/ロードあり 目標 イタリア・ルネサンスの高い技術力で他国に先行する 地中海貿易で巨万の富を築き、その資金で軍事、建築物、Great Projectに投資する ■まずはミッションを確認 データ/…

信長の野望・新生 1560年織田④上洛、三好軍を粉砕して四国に追い落とす

永禄の変で足利義輝死す。 久秀さんは将軍殺しには関わっていない(無実) ただ、このイベント後も久秀は三好家のまま。史実では三好三人衆に対抗するため、信長の上洛に協力したとのことなのでイベントの追加は欲しいところ。 尾張、美濃、伊勢、南近江の軍…

信長の野望・新生 1560年織田③岐阜城に本拠地移転は必要?俺は清州城のまま上洛する

信長はなぜ岐阜城に移転したのか? 革命児・織田信長は天才だったため、次々と拠点を移動したなどとよくコラムなどに書かれているが、考えてみると意味不明ではないか?移転しなかった武田や上杉は愚かなのか?どう考えても馬鹿馬鹿しい説明だろう。 信長の…

信長の野望・新生 1560年織田②上洛準備 六角滅亡、伊勢制圧

兵糧が回復したら次は六角をターゲットに。 六角軍に亀山で決戦を挑む。(威風弱) そのまま日野、観音寺に進軍。伊賀上野は北畠に奪ってもらう。 北畠領が外側を覆うようになり、他勢力から攻められないため都合がよい。 足利家から六角との戦を仲裁されない…

信長の野望・新生 1560年織田①長島を横取り美濃征服、ついでに姉小路も滅ぼす

を開始後、いつも通り討ち取られてしまう義元さん。 鳴海城を獲得できるので、パラメータのバランスが良い丹羽長秀を城主に任命。 灌漑整備を連打して兵力増強につとめ、チャンスを伺う。(資金が足りないときは兵糧売却) しばらくすると六角が長島を 攻め落…

信長の野望・新生 1560年松平(徳川)(開始)

まずは今川家で開始。翌月の桶狭間イベント後、松平家を選択 勢力としては3城で弱小の部類。周辺は格上の勢力ばかりなので、これらをどのように打ち破るかというところがプレイの醍醐味か。 家臣団はまあまあ優秀。ただし城が増えてくると人材不足に 侵攻出…

信長の野望・新生 1560年松平(徳川)④(完) 今川家滅亡、家康の対武田戦略

駿河に侵攻し、今川家を滅亡させたところでいったん終了。これ以降も続けるのであれば東国制覇を目指して本拠地を移転すべきか。(さすがに岡崎は遠い) ただ移転先を駿府にすると三河の一部、鳥羽が統治範囲からはみ出てしまう。領国が横に長いタイプの大名…

信長の野望・新生 1560年松平(徳川)③ 遠江制圧、信玄との激突

軍備が整ったところで、遠江に侵攻。今川軍はもはや鎧袖一触である。 問題は甲駿相同盟の武田・北条からの援軍。 特に武田はこちらに侵攻してきたり、和睦仲介を行ってきて厄介。 威信も家臣団の質も向こうが上回っているため脅威。 駿河侵攻の前に、一度た…

信長の野望・新生 1560年松平(徳川)② 北畠攻め、三河から伊勢志摩への進軍はあり?

北畠軍が新宮城を攻めたのを見計らって鳥羽城を攻撃。 連鎖的に六角→織田と北伊勢に諸勢力が乱入し、たちまち混戦状態に。 史実ではこの時点では、伊勢長島が本願寺勢力に阻まれている関係で、尾張からは進軍できない。近江経由はかなり遠周りになるが、大変…

信長の野望・新生 1560年松平(徳川)① 初手無理攻めで三河統一

まずは今川家で開始。翌月の桶狭間イベント後、松平家を選択 開始後即座に吉田城に侵攻、総兵力が倍近い今川軍を相手に激しい戦いとなるが、ぼろぼろになりつつも勝利。駿河方面から遅れて来る援軍も1つずつ撃破していく。 城主に酒井忠次を任命。 また、戦…

信長の野望・新生 1546年武田家②a やりなおして忍城から制圧、関東諸将を従属

前回は山之内上杉家の鉢形城を制圧していたが、忍城を制圧すると 佐野→宇都宮→那須→小田→佐竹→千葉→真理谷と順番に従属化できる事に気が付いた。 北条の領土拡大を防げるので、だいぶ楽になる。 里見はこの時点では従属化できなかったが、館山を北条に落とさ…

信長の野望・新生 1560年 上杉家② 北信濃制圧(川中島の戦いフラグは潰れる)

性懲りもなく箕輪城を狙う武田軍。しかし正虎の戦略眼がその隙を見逃すはずはなかった。武田軍の背後を狙うため、電撃的に北信濃に侵攻。川中島イベント発生前に海津を落としてしまうとフラグが潰れてしまうが、武田信繫やヘボ軍師が死なないので、この方が…

信長の野望・新生 1560年 上杉家① 北条征伐(ついでに武田も)

開始早々、鉢形城を攻略目標にセット、軍備が整い次第出陣する。のんびりしていては関東諸将の城が落ちてしまう。先制攻撃あるのみだ。ちょうど到着する頃に北条征伐のイベントが始まる。景虎の巧みな外交手腕により、関東諸将への根回しは済んでいたという…

信長の野望・新生 1560年上杉家(開始)

桶狭間の戦いで今川義元が討死、これを好機ととらえ関東に出兵するところから始まる 主要な歴史イベントが関連しあっているところが、本作シナリオの魅力であろう。 義元が死亡し、氏真に代替わりした時点で今川家の威信が激減。 ゲームシステム的にも関東管…

信長の野望・新生 1546年武田家③ 小田原城攻略、北条家滅亡

東部に残った北条の城を攻略 残った家臣がすべて小田原城に集結。これを確保することが最大の狙い。 (新規に獲得した城に配置する家臣が全く足りん) 4方向から攻撃、さらに北条氏康を闇討ち。それでも硬くてなかなか落城しない。 攻略に3カ月を要した。 北…

信長の野望・新生 1546年武田家② 関東を一気に攻略

関東北部では北条と長尾の激戦が続いているが、その隙に韮山攻略 小田原城をぐるりと囲んで反攻してこないよう牽制 その間里見が館山城を奪還してお隣さんになったので、従属化 さらに佐倉を攻略 佐倉はやや遠いが、ぎりぎり統治範囲内なのと、ここを塞ぐこ…

信長の野望・新生 1546年武田家(開始) 天下を取るための戦略

1546年信長元服シナリオの武田家で開始。 1546年は武田家にとっても戦略のターニングポイントである。攻略先は以下の3つを候補として考えた。 北信州ルート(史実) 村上を征服。その後は北条と同盟を結び長尾(上杉)と対決。 結構遠い、あまり豊かな…

信長の野望・新生 1546年武田家① 関東進出~相模奪取

北条氏康の家督継承後、北条包囲網が敷かれているところからシナリオが始まる。 北条家は今川家に領地を返却することで和睦、包囲網の一端は崩れた。 武田家と北条家も対関東管領との共闘で同盟。武蔵西部を武田領とするため軍備を進める。 西の脅威がなくな…